COCOから
~お客様の声~
VOICE
「気持ちの面での住みやすさ」
葉山町…M様ご一家

葉山の中古住宅を購入されたM様。分離発注&セルフビルドされた室内。愛犬と一緒にお住み替えの時のお話を聞かせていただきました。
――ココハウスを利用してお住み替えされていかがですか?
M様:もともとは逗子が希望でしたが、いろいろココハウスさんにご相談する中で葉山をおススメされて葉山に決めました。木材などの自然素材が好きだったのですが、事務所に行ったとき、内装や雰囲気が自分の好みで、物件探しのときの自分の気持ちをよく理解してくれそうだという印象を持ちました。
葉山にお住まいだった知人にココハウスのことを聞き、また葉山トライアスロン大会の運営をサポートしていることも知り、お問い合わせしてきてくださったM様。賃貸住宅の退去期限が迫る中でのお住まい探しとなりました。
――時間的な制約があるなかでの物件探しでしたが。
M様:本当はゆっくり探したかったのですが(笑)。賃貸で住み続けることも考えましたが、私の場合は収入や保証人の問題で難しかった。予算の事情もあって、葉山の家に決めました。結果的に賃貸の時には難しったペットも飼うこともできて、満足しています。
中古マンションや新築建売住宅など広い選択肢の中でお選びになったのは、「葉山の中古戸建をリフォーム」でした。

――葉山というエリアはいかがですか?
M様:利便性や行政のサービスなら逗子が上だとは思います。都市ガスが無い、地デジが入らない、そんなことは正直、思いもよらないことでした。ですが、気持ちの面での住みやすさがありました。緑の多さ、子どもが遊ぶちょっとしたスペース、エアコンなしで過ごせる風通しの良さ、海までの散歩道。海までの道が良いんです。すごく気に入っています。テレビもインターネットと併せて申し込むことでちゃんと見れましたしね(笑)。
住み始めた後にあらためて葉山の魅力に気づかされたというM様。大切なのは物件だけではなかったようです。
――こちらのお隣さんとはたまたまお知り合いだったとか。
M様:そうなんです。それは大きかったです。それで決めることができたと言えるくらい。わからないことはなんでも気軽に聞けて、なんでも教えてくれます。安心感があります。お隣さんとのことだけではなく、葉山は住人同士のつながりが密であると感じます。
建物のリフォームは地元の職人さんたちへ分離発注&できるところはセルフビルド。良いことも大変だったことも。

――セルフビルドは経験されていかがでしたか?
M様:おススメされてやってみましたが大変でしたよ(笑)。特に養生が。職人さんの間では養生8割と言われているんだそうです。私は普段NPOの活動で信州の森の保護の活動を手伝ったりしていまして、材料は信州のものを使いました。木を切るところから室内の施工まで体験できたのは良かったです。とてもいい経験になりました。ご紹介いただいた職人さんたちも信頼できる方でした。家の中に上がって工事をお願いすることになるので、ご紹介があるということは安心です。また、設備などいろいろおススメされましたが、自分が儲けようと思っておススメしているのではなく、設備を自分で使ってみた経験からおススメしているんだということがよくわかりました。

――最後に、これからお住み替えを考えている方へアドバイスをお願いします。
M様:物件のことだけではなく、住み始めた後の人間関係もイメージした方が良いと伝えたいです。近隣の方々との関係ももちろんですし、家のメンテナンスのことなど考えたときに、安心して家に上がってもらって工事をお願いできる職人さんを見つけておくことも大切。一時の安さだけで判断するのではなくて、つながりの安心感、信頼が大切です。